子ページ
  • 利用管理者用

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

改版履歴

版数

日付

内容

担当

V.1.1

2014/12/22

初版

NII

V.1.2

2015/1/14

誤植の修正
サーバ証明書発行/更新時の制限追記
サーバ証明書発行/更新/失効申請ファイル中の制限追記

NII

V.1.3

2015/4/1

サーバ証明書の発行・更新機能の修正
クライアント証明書の発行・更新・失効機能の追加
コード署名用証明書の発行・更新・失効機能の追加

NII

V.1.4

2015/4/9

誤植の修正

NII

V.1.5

2015/12/11

全角文字使用可能文字の範囲を追記
アクセスPIN/証明書ZIPファイル構成説明追加

NII

V.1.6

2016/4/7

誤植の修正
目次の修正

NII

V.1.7

2017/2/28

コード署名用証明書のダウンロード種別P12を削除
クライアント証明書P12一括発行時の注意事項追記

NII

V.1.8

2017/7/27

誤植の修正

NII

V.2.0

2018/2/26

SHA-1に関する記述削除

NII

V.2.12018/7/9

1-3.認証のパスに関する記述の修正
5-3-1. サーバ証明書発行申請TSVファイル形式
5-3-2. サーバ証明書更新申請TSVファイル形式
 CSRの鍵長の記載を修正、主体者DNの修正とSTの追加
2-1-1. DNのルールの修正
3-2-3. 誤植の修正
 メールテンプレートにおけるLの修正とSTの追加
5-3-3.サーバ証明書失効申請TSVファイル形式
5-4.クライアント証明書申請TSVファイル形式
5-5.コード署名用証明書申請TSVファイル形式
 主体者DNの修正とSTの追加
5-4.クライアント証明書申請TSVファイル形式
 項目番号15:アクセスPINの追加
 項目番号12:P12ダウンロードファイル名、その他の記載内容を修正
5-7-1.証明書情報ファイル構成
 Lの修正とSTの追加

NII
V.2.22018/7/11証明書プロファイルID:11の追加NII
V.2.32018/8/27

5-3-1. サーバ証明書発行申請TSVファイル形式
5-3-2. サーバ証明書更新申請TSVファイル形式
項目番号7:CSRの記述を修正
5-5-1. コード署名用証明書発行申請TSVファイル形式

5-5-2. コード署名用証明書更新申請TSVファイル形式
項目番号7:CSRの記述を修正
NII
V.2.42019/4/22

5-3-2. サーバ証明書更新申請TSVファイル形式
5-3-3. サーバ証明書失効申請TSVファイル形式
項目番号4: シリアル番号桁数変更
5-4.クライアント証明書申請TSVファイル形式
証明書プロファイルID:13
証明書プロファイルID:14
証明書プロファイルID:15
証明書プロファイルID:16
の追加
5-4-1. クライアント証明書発行申請TSVファイル形式
5-4-2. クライアント証明書更新申請TSVファイル形式
項目番号15: アクセスPIN指定条件追加

NII
V.2.52019/6/102.1.1 DNのルール(Locality Name)の修正NII



目次
1. はじめに
1-1. 本書の範囲
1-2. CSRとは
1-3. 認証のパス
2. サーバ証明書管理手順
2-1. サーバ証明書新規発行手続き概要
2-1-1. 鍵ペア・CSRの作成
2-1-2. サーバ証明書発行申請TSVファイルの作成
2-1-3. サーバ証明書発行申請TSVファイルの送付
2-1-4. サーバ証明書取得URLの通知
2-1-5. サーバ証明書の取得
2-1-6. サーバ証明書のインストール
2-2. サーバ証明書更新申請手続き概要
2-2-1. 鍵ペア・CSRの作成
2-2-2. 更新申請TSVファイルの作成
2-2-3. 更新申請TSVファイルの送付
2-2-4. サーバ証明書取得URLの通知
2-2-5. 新サーバ証明書の取得
2-2-6. サーバ証明書のインストール
2-2-7. 新サーバ証明書の置き換え完了通知
2-2-8. 旧サーバ証明書の失効通知
2-2-9. 旧サーバ証明書の失効申請依頼再通知について
2-3. サーバ証明書失効申請手続き概要
2-3-1. 失効申請TSVファイルの作成
2-3-2. 失効申請TSVファイルの送付
2-3-3. 失効完了通知
3. クライアント証明書管理手順
3-1. 証明書ダウンロード方法ごとの操作手順
3-2. クライアント証明書新規発行手続き概要
3-2-1. クライアント証明書新規発行(P12個別)
3-2-1-1. 発行申請TSVファイルの作成
3-2-1-2. 発行申請TSVファイルの送付
3-2-1-3. アクセスPIN取得URLの通知
3-2-1-4. アクセスPINの取得
3-2-1-5. アクセスPINの通知
3-2-1-6. ダウンロード完了通知メール受信
3-2-2. クライアント証明書新規発行(P12一括)
3-2-2-1. 発行申請TSVファイルの作成
3-2-2-2. 発行申請TSVファイルの送付
3-2-2-3. 証明書取得URLの通知
3-2-2-4. アクセスPIN取得URLの通知
3-2-2-5. アクセスPINの取得
3-2-2-6. クライアント証明書の取得
3-2-2-7. ダウンロード完了通知メール受信
3-2-2-8. アクセスPINの引き渡し
3-2-3. クライアント証明書新規発行(ブラウザ)
3-2-3-1. 発行申請TSVファイルの作成
3-2-3-2. 発行申請TSVファイルの送付
3-2-3-3. アクセスPIN取得URLの通知
3-2-3-4. アクセスPINの取得
3-2-3-5. ダウンロード完了通知メール受信
3-3. クライアント証明書更新発行手続き概要
3-3-1. クライアント証明書更新発行(P12個別)
3-3-1-1. 更新申請TSVファイルの作成
3-3-1-2. 更新申請TSVファイルの送付
3-3-1-3. アクセスPIN取得URLの通知
3-3-1-4. アクセスPINの取得
3-3-1-5. ダウンロード完了通知メール受信
3-3-1-6. 失効申請TSVファイルの送付
3-3-1-7. 失効完了通知
3-3-2. クライアント証明書更新発行(P12一括)
3-3-2-1. 更新申請TSVファイルの作成
3-3-2-2. 更新申請TSVファイルの送付
3-3-2-3. 証明書取得URLの通知
3-3-2-4. アクセスPIN取得URLの通知
3-3-2-5. アクセスPINの取得
3-3-2-6. クライアント証明書の取得
3-3-2-7. ダウンロード完了通知メール受信
3-3-2-8. アクセスPINの引き渡し
3-3-2-9. 失効申請TSVファイルの送付
3-3-2-10. 失効完了通知
3-3-3. クライアント証明書更新発行(ブラウザ)
3-3-3-1. 更新申請TSVファイルの作成
3-3-3-2. 更新申請TSVファイルの送付
3-3-3-3. アクセスPIN取得URLの通知
3-3-3-4. アクセスPINの取得
3-3-3-5. ダウンロード完了通知メール受信
3-3-3-6. 失効申請TSVファイルの送付
3-3-3-7. 失効完了通知
3-4. クライアント証明書の証明書失効申請手続き概要
3-4-1. 失効申請TSVファイルの作成
3-4-2. 失効申請TSVファイルの送付
3-4-3. 失効完了通知
4. コード署名用証明書管理手順
4-1. コード署名用証明書新規発行手続き概要
4-1-1. 発行申請TSVファイルの作成
4-1-2. 発行申請TSVファイルの送付
4-1-3. コード署名用証明書取得URLの通知
4-1-4. コード署名用証明書の取得
4-2. コード署名用証明書更新発行手続き概要
4-2-1. 更新申請TSVファイルの作成
4-2-2. 更新申請TSVファイルの送付
4-2-3. コード署名用証明書取得URLの通知
4-2-4. コード署名用証明書の取得
4-3. コード署名用証明書の証明書失効申請手続き
4-3-1. 失効申請TSVファイルの作成
4-3-2. 失効申請TSVファイルの送付
4-3-3. 失効完了通知
5. 本システムで扱うファイル形式
5-1. TSVファイル形式
5-2. ファイル制約事項
5-3. サーバ証明書申請TSVファイル形式
5-3-1. サーバ証明書発行申請TSVファイル形式
5-3-2. サーバ証明書更新申請TSVファイル形式
5-3-3. サーバ証明書失効申請TSVファイル形式
5-4. クライアント証明書申請TSVファイル形式
5-4-1. クライアント証明書発行申請TSVファイル形式
5-4-2. クライアント証明書更新申請TSVファイル形式
5-4-3. クライアント証明書失効申請TSVファイル形式
5-5. コード署名用証明書申請TSVファイル形式
5-5-1. コード署名用証明書発行申請TSVファイル形式
5-5-2. コード署名用証明書更新申請TSVファイル形式
5-5-3. コード署名用証明書失効申請TSVファイル形式
5-6. アクセスPINファイル構成
5-6-1. クライアント証明書アクセスPINファイル構成
5-7. 証明書ZIPファイル構成
5-7-1. 証明書情報ファイル構成

...

DNのルール

項目

指定内容の説明と注意

必須

文字数および注意点

Country(C)

本認証局では必ず「JP」と設定してください。
例)C=JP

JP固定

State or Province Name(ST)

都道府県」(ST)は利用管理者及び利用者が所属する組織の所在地の都道府県名とし、原則としてサービス窓口に事前に届出したとおりの所在地の都道府県名をローマ字表記で指定してください。
例)ST=Tokyo


支援システム操作手順書/ST固有値一覧に記載
※STかLのいずれかは必須。

Locality Name(L)

「場所」(L)は利用管理者及び利用者が所属する組織の所在地の市区町村名とし、原則としてサービス窓口に事前に届出したとおりの所在地の市区町村名をローマ字表記で指定してください。
例)L=Chiyoda-ku



・Academeを含む指定は不可
・Defaultを含む指定は不可
・Cityのみの指定は不可
・半角の英数字64文字以内Academeは使用不可
半角の英数字64文字以内
(記号は「'(),-./:=」と半角スペースのみ使用可能)
※STかLのいずれかは必須。

Organization Name(O)

サービス参加申請時の機関名英語表記を設定してください。この情報は各所属機関の登録担当者にお問い合わせください。
例)O=National Institute of Informatics

半角の英数字64文字以内
(記号は「'(),-./:=」と半角スペースのみ使用可能)

Organizational Unit Name(OU)

証明書を使用する部局等の名前を設定してください。
(この値は省略可能です)
(この値は複数設定することが可能です。複数指定する方法につきましては、CSR作成時ご使用のアプリケーションのマニュアルをご確認ください。)
例)OU=Cyber Science Infrastructure Development Department

・半角の英数字64文字以内
(記号は「'(),-./:=」と半角スペースのみ使用可能)
・複数OUを指定する場合は、全体で64文字以内
・OUは5つまで指定可能

Common Name(CN)

証明書をインストールするウェブ・サーバの名前をFQDNで設定してください。例えばSSL/TLSを行うサイトがhttps://www.nii.ac.jpの場合には、

www.nii.ac.jp」となります。FQDNにはサービス利用申請時に登録いただいた対象ドメイン名を含むFQDNのみ、証明書発行が可能となります。
例)CN=www.nii.ac.jp

証明書をインストールする対象サーバのFQDNで64文字以内
半角英数字、"."、"-"のみ使用可能。また、先頭と末尾に"."と"-"は使用不可

Email本認証局では使用しないでください。×
鍵長

RSA 2048bit
ECDSA 384bit

...