第8回研究会は、情報処理学会 インターネットと運用技術研究会 の 通算第63回研究会 とのコロケーション開催となります。皆様のご参加をお待ちしています。
日時
- 2023年 9月19日(火) or 20 日(水) (※ IOT研究会内 2023年 9月19日(火) ~ 20 日(水) )
場所
ハイブリッド開催を予定しています。
- 現地: 熊本大学工学部1号館共用会議室A(黒髪南地区)
- オンライン: Zoomミーティング
- Zoom を使用して開催いたします。
- Zoom ミーティングへの接続情報は情報処理学会マイページから参加申込頂いた方に通知いたします。
参加方法
- すべての参加者は、マイページ の「会員メニュー▼」の「イベント一覧・申込」から申し込みを行います。
- 詳細につきましては下記をご参照ください。
2023 年度第 3 回研究会プログラム参加登録 - 事前参加申込締切:2023年9月19日(研究発表会当日までお申し込みいただけます)
プログラム
- RDM研究グループのセッションは次の通りです。全体のプログラムはIOT研究会のページをご覧ください。
- 2023 年 9 月19 日 (火)
- IOT/RDMセッション1:データ分析・利活用 (13:40~14:55) 座長: 宮下 健輔(京都女子大学)
- 2023 年 9 月19 日 (火)
- 中小企業におけるグローバルIPアドレスのセキュリティリスク調査
○田中 啓介 (立命館大学/トレンドマイクロ), 菅原 颯真, 木村 悠生 (立命館大学), 古川 佳和, 野田 幹稀. 登坂 文香(大阪商工会議所), 上原 哲太郎 (立命館大学) - 学術論文におけるURLによる引用の動向とその利用可能性
◎和田 和浩, 松原 茂樹 (名古屋大学) - 医学研究における研究データの信頼性の確保とオープンサイエンス
〇上野 悟 (国立保健医療科学院), 込山 悠介 (国立情報学研究所), 星 佳芳 (国立保健医療科学院)
- 中小企業におけるグローバルIPアドレスのセキュリティリスク調査
- IOT/RDMセッション2:システム・ネットワーク (15:10~16:00) 座長: 嶋田 創 (名古屋大学)
- 認証認可基盤の実践的な運用を行うためのアーキテクチャの検討
〇加藤 大弥, 砂原 秀樹 (慶應義塾大学) - 研究不正調査の観点と機密性を主軸とした研究データ管理システムの提案
◎米倉 悠貴, 岡崎 裕之 (信州大学), 鈴木 彦文 (国立情報学研究所
- 認証認可基盤の実践的な運用を行うためのアーキテクチャの検討
発表申し込み
- IOT研究会の規定に準じます。下記のリンクから「第63回インターネットと運用技術研究発表会」での発表として申し込んでください。(RDM研究グループとしての申し込み窓口はありません。)
IOT 研究会発表申込みサイト
- 「英文入力欄の入力は必須ではありません」とありますが、日本語論文であっても氏名(英語表記)と英文タイトルは記入してください。
- 「研究会への連絡事項」に、RDM研究グループへの申し込みである旨を記入してください。
- 申込締切: 2023 年 7 月 17 日 (月) 23:59 (JST)
- 申し込み数が多い場合は、申し込みの先着順にRDM研究会セッションへの割り当てを優先して行い、
入りきらない場合等につきましては、別セッションに割り当てる可能性がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
- 申し込み数が多い場合は、申し込みの先着順にRDM研究会セッションへの割り当てを優先して行い、
- 予稿締切: 2023 年 8 月 14 日 (月) 23:59 (JST)
- ページ数: 6ページ以上が望ましく、原則として8ページ以下でお願いします。
問い合わせ先
- RDM研究グループ幹事
- 藤原一毅(国立情報学研究所) ikki[at]nii.ac.jp
- 松原 茂樹(名古屋大学)matubara[at]nagoya-u.jp
- 下山武司(国立情報学研究所) shimoyama[at]nii.ac.jp