Table of Contents |
---|
4.1.アカウント項目
SWORDクライアントを利用するための「アカウント」を作成します。次節でアカウントの登録方法を解説します。アカウントはSWORDクライアント利用者の情報で、 全5項目(下表参照)で構成されます。
表:SWORDクライアント・アカウント項目一覧
項目 | 概要 | 入力 |
---|---|---|
AccountName | アカウント名 | 必須 |
UserID | コンテンツ投稿者のユーザーID。コンテンツ投稿先のNC2/WEKOリポジトリ上のユーザーIDで、「主担」以上の権限が必要です。 | 必須 |
Password | コンテンツ投稿者のユーザーパスワード。 | 必須 |
X-On-Behalf-Of | コンテンツ投稿者のユーザーID (代理投稿時)。本項が設定されている場合は、「User ID」ユーザーが「X-On-Behalf-Of」ユーザーの代理でコンテンツを投稿します。投稿されたコンテンツの登録者は「X-On-Behalf- Of」ユーザーになります。 | オプション |
NC2/WEKO TOP PAGE URL | NC2/WEKOリポジトリが提供するSWORDサービス文書を提供するURI。SWORDクライアントはコンテンツを投稿する前に本URIからWEKOの提供するSWORDサービス内容を取得し、投稿先URI (コレクション) との接続を確立します。 | 必須 |
4.2.アカウント登録
SWORDクライアント上部のアカウント選択ボタンをクリックします。
アカウントリスト下段の「アカウント管理」ボタンをクリックします。
アカウント管理画面の「Add New Account」をクリックします。
新規アカウント画面で登録したいアカウントの情報を入力して「OK」ボタンをクリックします。
アカウント管理画面に戻ったら、コンボボックスから新たに作成したアカウントを選択します。
新たに作成したアカウントをデフォルトのアカウントとするために、「Set Selected Account to Default」にチェックを入れます。
「OK」ボタンをクリックします。
4.3.アカウント編集
SWORDクライアント上部のアカウント選択ボタンをクリックします。
アカウントリスト下段の「アカウント管理」ボタンをクリックします。
アカウント管理画面のコンボボックスから、編集するアカウントを選択し「Edit」をクリックします。
アカウント編集画面でアカウント情報を編集して「OK」ボタンをクリックします。
4.4.アカウント削除
SWORDクライアント上部のアカウント選択ボタンをクリックします。
アカウントリスト下段の「アカウント管理」ボタンをクリックします。
アカウント管理画面のコンボボックスから、編集するアカウントを選択し「Delete」をクリックします。
アカウント削除確認画面で「OK」ボタンをクリックします。