比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...



目次
maxLevel2
minLevel2
stylenone

...

アンカー
idpInst1
idpInst1

1. Shibboleth IdP (version 3.

...

2以降) の動作要件

以下は本技術ガイドで構築する前提となる環境です。

  • メモリ2GB以上
    Java実行環境への推奨割り当てメモリ量が1.5GBですので、その動作に支障がないようにしてください。
  • Apache HTTP Server 2.2 4 以上 と mod_ssl

以下のパッケージはインストール方法も含めて以降の手順で説明します。

...

2. OSをインストールする

1. OSでの設定

・OS(CentOS 6)インストール7)インストール

インストーラでインストールするもの。

Webサーバー (HTTPのみ)
OpenLDAP

...

 ※Shibbolethでは、通信するサーバ間の時刻のずれが約5分を越えるとエラーになります。

 

...

アンカー
idpInst3
idpInst3

3. jdk

...

8、tomcat 7をインストールする 

1. 古いtomcatの削除

tomcat 6以前のバージョンが入っている場合は、削除してください。

2. jdk のインストール 

CentOS 6にはOpenJDKのパッケージが用意されていますので、これをyumにてインストールします。7にはOpenJDKのパッケージが用意されていますので、これをyumにてインストールします。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# yum install java-1.78.0-openjdk
展開
titleOracleのJavaを使用する場合
注意

Oracle JDKの公開バージョンは8のみですので、その手順を示します。7と8の間でバージョンをまたぐ場合は前述の通り設定ファイルに記述するスクリプトに一部違いがありますのでご注意ください。

http://java.sun.com/javase/downloads/index.jsp にあります"Java SE 8u??"の項にある"JDK"の項より構築環境に合わせてダウンロードしたパッケージを適当なフォルダに置いて、以下のコマンドを実行してください(??は用意されているjdkのリビジョン番号にあわせて記述して下さい)。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# rpm -ivh jdk-8u??-linux-x64.rpm

上記のようにインストールした場合、パッケージ名は jdk1.8.0_??-1.8.0_??-fcs 、インストールパスは /usr/java/jdk1.8.0_??/ になります。後述のJAVA_HOMEには /usr/java/jdk1.8.0_??/jre もしくは等価なシンボリックリンクを指定してください。

加えて、再度上記URLから「Java Cryptography Extension (JCE) Unlimited Strength Jurisdiction Policy Files for JDK/JRE 8」にある jce_policy–8.zip をダウンロードし、展開したREADME.txtに従って /usr/java/jdk1.8.0_??/jre/lib/security/local_policy.jarUS_export_policy.jar を(オリジナルをリネームした上で)配置してください。

 

3. tomcat 7のインストール 

CentOS 6の場合、標準パッケージにはTomcat 7がないため、Apache Software Foundationが配布するTomcatパッケージをダウンロードしてインストールします。
/usr/javaを作成します。https://tomcat.apache.org7の場合、標準パッケージにTomcat 7があるため、yumにてインストールします。 

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# yum install tomcat

 自動起動の設定

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# systemctl enable tocmat
展開
titleCentOS 6の場合

CentOS 6の場合、標準パッケージにはTomcat 7がないため、Apache Software Foundationが配布するTomcatパッケージをダウンロードしてインストールします。
/usr/javaを作成します。https://tomcat.apache.org/download-70.cgi よりダウンロードした apache-tomcat-7.?.??.tar.gz を/usr/javaに置いて、
以下のコマンドを実行してください(?は用意されているtomcatのリビジョン番号にあわせて記述して下さい)。

...


パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# mkdir /usr/java
# tar zxv -C /usr/java -f apache-tomcat-7.?.??.tar.gz # ln -s /usr/java/apache-tomcat-7.?.?? /usr/java/tomcat

 

自動起動スクリプトを利用すると便利です。ZIPを解凍後にtomcat 7起動スクリプトファイルをコピーします。

展開
title学認提供自動起動スクリプトについて

/etc/init.d/tomcat7 を更新する場合はTomcat停止後に行なうのがお勧めです。そうでないとPIDファイル等に不整合が生じます。

ファイル内にJAVA_HOME、CATALINA_HOMEおよびCATALINA_BASEが定義されておりますので、「4. profileの修正」を参考に環境に合わせて変更してください。

Oracle(Sun) JVM / OpenJDK 以外をご使用の方は定義されているオプションを適宜調整してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# unzip tomcat7.zip
# chmod a+x tomcat7
# cp tomcat7 /etc/rc.d/init.d/

自動起動の設定 (このオプション指定では マイナス ‘-’ が2つ必要です)

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# chkconfig --add tomcat7
# chkconfig --level 345 tomcat7 on

4. profileの追加 

/etc/profile.d/java-tomcat.sh という新規ファイルを以下の内容で作成します。

注意

下記のJAVA_HOMEは、OpenJDKを使ったパスとなります。
またCATALINA_HOMEおよびCATALINA_BASEは、Apache Software Foundationが配布するTomcatパッケージをインストールした場合のパスとなります。
環境に合わせて変更してください。

コード ブロック
languagebash
# /etc/profile.d/java-tomcat.sh - set Java and Tomcat stuff
JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/jre
#export MANPATH=$MANPATH:/usr/java/default/man
CATALINA_HOME=/usr/java/tomcat
CATALINA_BASE=$CATALINA_HOME
PATH=$JAVA_HOME/bin:$CATALINA_BASE/bin:$CATALINA_HOME/bin:$PATH
export PATH JAVA_HOME CATALINA_HOME CATALINA_BASE

追加した環境変数を読み込みます。

パネル

# source /etc/profile

 

5.  httpd の設定 

...


"tomcat"ユーザで起動

 rpmでインストールした場合、"tomcat"ユーザを作成し、起動することを推奨します。
以下のように"tomcat"ユーザを作成します。
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# useradd -r -d /usr/java/tomcat -s /sbin/nologin -c "Tomcat daemon" tomcat
 また、起動スクリプトを修正し、"tomcat"ユーザで起動するようにします。
ダウンロードした起動スクリプトを使用する場合は以下のように修正します。(
/etc/rc.d/init.d/tomcat7 

 

情報

もしTomcatが起動していれば、修正前にstopしてください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

# Remove -XX:MaxPermSize=256m if you are not using Sun/Oracle JVM nor OpenJDK.
export JAVA_OPTS="-server -Xmx512m -XX:MaxPermSize=256m "
export LANG=en_US.UTF-8
TOMCAT_USER=tomcat

 以下のコマンドでその他Tomcat関連の設定ファイルやディレクトリの所有者、パーミッションを設定します。 
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
(省略)
ServerName example-idp.nii.ac.jp:80 ←ホスト名
(省略)

 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の修正

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
(省略) 
<VirtualHost _default_:443>
(省略)
ServerName example-idp.nii.ac.jp:443 ←ホスト名
ProxyPass /idp/ ajp://localhost:8009/idp/    ←追加
(省略)
情報

加えて、SSL 3.0プロトコルに対する攻撃が発見されておりますので、当該プロトコルを無効化することをお勧めします。⇒SSLバージョン3の脆弱性について (CVE-2014-3566)

パネル

SSLProtocol all -SSLv2 -SSLv3

/etc/httpd/conf.d/virtualhost-localhost80.conf を以下の内容で作成してください。これはShibboleth IdPが提供するreload-metadata.sh等のコマンドを使った操作を可能にするためのものです。

注意

すでに同一のvirtual hostを別のところで定義している場合は、そちらに含めてください。また、すでに _default_:80 のVirtualHostが定義されている場合はその中の宣言が localhost:80 に適用されなくなりますので、必要であればその宣言をこのファイルにも含めてください。

_default_:80 が定義されているファイルに下記ProxyPassを含める方法もありますが、外部からの通常のアクセスがセキュアでない80番ポートに対しても行えることになりますので推奨しません。(もちろん、ファイアウォール等で適切に対処されていれば問題ありません)

パネル
<VirtualHost localhost:80>
ProxyPass /idp/ ajp://localhost:8009/idp/
</VirtualHost>

...

$CATALINA_BASE/conf/server.xmlを下記のように修正します。
他の用途で使用する予定がなければConnector port="8080"をコメントアウトしてください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
<!--
    <Connector port="8080" protocol="HTTP/1.1"
               connectionTimeout="20000"
               redirectPort="8443" />
-->

 Connector port="8009"に以下のように追加してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

<Connector port="8009" protocol="AJP/1.3" redirectPort="8443"
           enableLookups="false" tomcatAuthentication="false" address="127.0.0.1" maxPostSize="100000" />

...

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# useradd -r -d /usr/java/tomcat -s /sbin/nologin -c "Tomcat daemon" tomcat
 また、起動スクリプトを修正し、"tomcat"ユーザで起動するようにします。
ダウンロードした起動スクリプトを使用する場合は以下のように修正します。(
/etc/rc.d/init.d/tomcat7 

 

情報

もしTomcatが起動していれば、修正前にstopしてください。

# chown -R tomcat:tomcat /usr/java/tomcat/{temp,logs,work}
# chown tomcat:tomcat /usr/java/tomcat/webapps
# chmod +t /usr/java/tomcat/webapps
# chgrp tomcat /usr/java/tomcat/conf/*.*
# chmod g+r /usr/java/tomcat/conf/*.*
# mkdir -p /usr/java/tomcat/conf/Catalina/localhost

また、Tomcatのpidファイル及び保存されているディレクトリを ls -dl 等で所有者・パーミッションを確認の上、必要なら変更してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

# ls -dl /var/run/tomcat
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Jun 20 16:21 /var/run/tomcat
            
↑このディレクトリが存在し、かつ所有者・グループが tomcat tomcat でなければ以下を実行
# chown -R tomcat:tomcat /var/run/tomcat

 

 

4. profileの追加 

/etc/profile.d/java-tomcat.sh という新規ファイルを以下の内容で作成します。

注意

下記のJAVA_HOMEは、OpenJDKを使ったパスとなります。
またCATALINA_HOMEおよびCATALINA_BASEは、Apache Software Foundationが配布するTomcatパッケージをインストールした場合のパスとなります。
環境に合わせて変更してください。

コード ブロック
languagebash
# /etc/profile.d/java-tomcat.sh
JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/jre
#export MANPATH=$MANPATH:/usr/java/default/man
CATALINA_HOME=/usr/share/tomcat
CATALINA_BASE=$CATALINA_HOME
PATH=$JAVA_HOME/bin:$CATALINA_BASE/bin:$CATALINA_HOME/bin:$PATH
export PATH JAVA_HOME CATALINA_HOME CATALINA_BASE

 

展開
titleCentOS 6の場合

yumでインストールした場合と、rpmからインストールした場合では、ファイルの配置が違います。

コード ブロック
languagebash
# /etc/profile.d/java-tomcat.sh - set Java and Tomcat stuff
JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/jre
#export MANPATH=$MANPATH:/usr/java/default/man
CATALINA_HOME=/usr/java/tomcat
CATALINA_BASE=$CATALINA_HOME
PATH=$JAVA_HOME/bin:$CATALINA_BASE/bin:$CATALINA_HOME/bin:$PATH
export PATH JAVA_HOME CATALINA_HOME CATALINA_BASE


追加した環境変数を読み込みます。

パネル

# source /etc/profile

 

5.  httpd の設定 

 /etc/httpd/conf/httpd.conf の修正

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

...

# Remove -XX:MaxPermSize=256m if you are not using Sun/Oracle JVM nor OpenJDK.
export JAVA_OPTS="-server -Xmx512m -XX:MaxPermSize=256m "
export LANG=en_US.UTF-8
TOMCAT_USER=tomcat

(省略)
ServerName example-idp.nii.ac.jp:80 ←ホスト名
(省略)

 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の修正

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
(省略) 
<VirtualHost _default_:443>
(省略)
ServerName example-idp.nii.ac.jp:443 ←ホスト名
ProxyPass /idp/ ajp://localhost:8009/idp/    ←追加
(省略)
情報

加えて、SSL 3.0プロトコルに対する攻撃が発見されておりますので、当該プロトコルを無効化することをお勧めします。⇒SSLバージョン3の脆弱性について (CVE-2014-3566)

パネル

SSLProtocol all -SSLv2 -SSLv3

/etc/httpd/conf.d/virtualhost-localhost80.conf を以下の内容で作成してください。これはShibboleth IdPが提供するreload-metadata.sh等のコマンドを使った操作を可能にするためのものです。

注意

すでに同一のvirtual hostを別のところで定義している場合は、そちらに含めてください。また、すでに _default_:80 のVirtualHostが定義されている場合はその中の宣言が localhost:80 に適用されなくなりますので、必要であればその宣言をこのファイルにも含めてください。

_default_:80 が定義されているファイルに下記ProxyPassを含める方法もありますが、外部からの通常のアクセスがセキュアでない80番ポートに対しても行えることになりますので推奨しません。(もちろん、ファイアウォール等で適切に対処されていれば問題ありません)

パネル
<VirtualHost localhost:80>
ProxyPass /idp/ ajp://localhost:8009/idp/
</VirtualHost>


6. server.xmlの修正

$CATALINA_BASE/conf/server.xmlを下記のように修正します。
他の用途で使用する予定がなければConnector port="8080"をコメントアウトしてください。

...

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

# chown -R tomcat:tomcat /usr/java/tomcat/{temp,logs,work}
# chown tomcat:tomcat /usr/java/tomcat/webapps
# chmod +t /usr/java/tomcat/webapps
# chgrp tomcat /usr/java/tomcat/conf/*.*
# chmod g+r /usr/java/tomcat/conf/*.*
# mkdir -p /usr/java/tomcat/conf/Catalina/localhost

...

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

...

# ls -dl /var/run/tomcat
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Jun 20 16:21 /var/run/tomcat
            
↑このディレクトリが存在し、かつ所有者・グループが tomcat tomcat でなければ以下を実行
# chown -R tomcat:tomcat /var/run/tomcat

 

<!--
    <Connector port="8080" protocol="HTTP/1.1"
               connectionTimeout="20000"
               redirectPort="8443" />
-->

 Connector port="8009"に以下のように追加してください。

パネル
borderColor

...

4. Shibbolethのインストール

各ファイル名等の指定は,Version 3.1.2に準拠しています。

1. Shibboleth IdP パッケージのダウンロード

http://www.shibboleth.net/downloads/identity-provider/latest/から最新版のIdP( shibboleth-identity-provider-3.?.?.zip )をダウンロードします。

情報

ダウンロードしたファイルの真正性を確かめるにはPGP署名(ダウンロードURLに".asc"を追加したもの)を確認してください。

 

 2. インストール 

 shibboleth-identity-provider-3.?.?.zip を適当なディレクトリに置いて、以下のコマンドを実行してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# unzip shibboleth-identity-provider-3.?.?.zip
# cd shibboleth-identity-provider-3.?.?
# ./bin/install.sh

 install.shシェルスクリプトを実行すると、以下のような問い合わせがあります。
手順に従って、進めてください。

 

...

borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

<Connector port="8009" protocol="AJP/1.3" redirectPort="8443"
           enableLookups="false" tomcatAuthentication="false" address="127.0.0.1" maxPostSize="100000" />

 

...

アンカー
idpInst4
idpInst4

4. Shibbolethのインストール

各ファイル名等の指定は,Version 3.2.1に準拠しています。

1. Shibboleth IdP パッケージのダウンロード

http://www.shibboleth.net/downloads/identity-provider/latest/から最新版のIdP( shibboleth

...

-identity-provider-3.?.

...

?.zip )をダウンロードします。

情報

ダウンロードしたファイルの真正性を確かめるにはPGP署名(ダウンロードURLに".asc"を追加したもの)を確認してください。

 

 2. インストール 

 shibboleth-identity-provider-3.?.?.zip を適当なディレクトリに置いて、以下のコマンドを実行してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# unzip shibboleth-identity-provider-3.?.?.zip
# cd shibboleth-identity-provider-3.?.?
# ./bin/install.sh

 install.shシェルスクリプトを実行すると、以下のような問い合わせがあります。
手順に従って、進めてください。

 

 (省略)

BUILD SUCCESSFUL
Total time: 2 minutes 9 seconds

...

3. パーミッションの調整 

Tomcatを”tomcat”ユーザで実行する場合は、ログファイルを出力できるようディレクトリの所有者を変更します。
同様に、設定ファイルやメタデータの保存ディレクトリなどの所有者・パーミッションも変更します。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# chown -R tomcat:tomcat /opt/shibboleth-idp/logs
# chgrp -R tomcat

Source (Distribution) Directory: [/root/PKG/shibboleth-identity-provider-3.1.2]
[Enter] ←入力なし
Installation Directory: [/opt/shibboleth-idp

/conf
# chmod -R g+r /opt/shibboleth-idp/conf
# find /opt/shibboleth-idp/conf -type d -exec chmod -R g+s {} \;

# chgrp tomcat /opt/shibboleth-idp/metadata
# chmod g+w /opt/shibboleth-idp/metadata
# chmod +t /opt/shibboleth-idp/metadata

 

4jakarta-taglibs-core.jar と jakarta-taglibs-standard.jar の配置 

]
[Enter] ←入力なし
Hostname: [upkishib-idp.nii.ac.jp]

[Enter] 入力なし ※表示されたホスト名が違う場合、設定してください。
SAML EntityID: [https://upkishib-idp.nii.ac.jp/idp/shibboleth]
[Enter] ←入力なし
Attribute Scope: [nii.ac.jp]
[Enter] ←入力なし ※表示されたスコープが違う場合、設定してください。
 

Backchannel PKCS12 Password: backpass[Enter] ←任意のパスワード

Re-enter password: backpass[Enter]

Cookie Encryption Key Password: cookiepass[Enter] ←任意のパスワード
Re-enter password: cookiepass[Enter]

 

 (省略)

 

BUILD SUCCESSFUL
Total time: 2 minutes 9 seconds

 上記のような質問に答えながら、インストールを行います。

3. パーミッションの調整 

Tomcatを”tomcat”ユーザで実行する場合は、ログファイルを出力できるようディレクトリの所有者を変更します。
同様に、設定ファイルやメタデータの保存ディレクトリなどの所有者・パーミッションも変更します。 IdPの動作に必要なjstl.jar(jakarta-taglibs-core.jar と jakarta-taglibs-standard.jar)を配置します。
CentOS6の場合、jakarta-taglibs-standardパッケージに入っているので、 yum でインストールします。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# yum install jakarta-taglibs-standard

/usr/share/java 配下にインストールされているので、edit-webapp/ 配下にシンボリックリンクを作成し、idp.warに含めます。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# ln -s /usr/share/java/jakarta-taglibs-core.jarchown -R tomcat:tomcat /opt/shibboleth-idp/logs
# chgrp -R tomcat /opt/shibboleth-idp/conf
# chmod -R g+r /opt/shibboleth-idp/edit-webapp/WEB-INF/lib/jakarta-taglibs-core.jar
# ln -s /usr/share/java/jakarta-taglibs-standard.jarconf
# find /opt/shibboleth-idp/conf -type d -exec chmod -R g+s {} \;

# chgrp tomcat /opt/shibboleth-idp/metadata
# chmod g+w /opt/shibboleth-idp/edit-webapp/WEB-INF/lib/jakarta-taglibs-standard.jarmetadata
# /opt/shibboleth-idp/bin/build.sh
Installation Directory: [chmod +t /opt/shibboleth-idp]
[Enter] ←入力なし
Rebuilding /opt/shibboleth-idp/war/idp.war ...
...done
BUILD SUCCESSFUL
Total time: 3 seconds

5. idp.war の登録

/metadata

 

4jakarta-taglibs-core.jar と jakarta-taglibs-standard.jar の配置 

 IdPの動作に必要なjstl.jar(jakarta-taglibs-core.jar と jakarta-taglibs-standard.jar)を配置します。
CentOS6の場合、${CATALINA_BASE}/conf/Catalina/localhost/idp.xml という新規ファイルを以下の内容で作成し、idp.warをTomcatが認識できるようにします。jakarta-taglibs-standardパッケージに入っているので、 yum でインストールします。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

<Context docBase="/opt/shibboleth-idp/war/idp.war"
         privileged="true"
         antiResourceLocking="false"
         swallowOutput="true">
  <Manager pathname="" />
</Context>

 httpdの再起動とTomcatの起動を行います。(すでにTomcatが起動している場合はstopしてから行ってください)

# yum install jakarta-taglibs-standard

/usr/share/java 配下にインストールされているので、edit-webapp/ 配下にシンボリックリンクを作成し、idp.warに含めます。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# serviceln httpd restart
# service tomcat7 start

Tomcatの起動後、${CATALINA_BASE}/logs/catalina.out にエラーが出力されていない事を確認してください。

※catalina.outにTomcat終了時(再起動時)のタイミングで以下のようなエラーが表示されることがありますが問題ありませんので無視してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
致命的: A web application appears to have started a TimerThread named [Timer-0] via the java.util.Timer API but has failed to stop it. To prevent a memory leak, the timer (and hence the associated thread) has been forcibly cancelled.
-s /usr/share/java/jakarta-taglibs-core.jar /opt/shibboleth-idp/edit-webapp/WEB-INF/lib/jakarta-taglibs-core.jar
# ln -s /usr/share/java/jakarta-taglibs-standard.jar /opt/shibboleth-idp/edit-webapp/WEB-INF/lib/jakarta-taglibs-standard.jar
# /opt/shibboleth-idp/bin/build.sh
Installation Directory: [/opt/shibboleth-idp]
[Enter] ←入力なし
Rebuilding /opt/shibboleth-idp/war/idp.war ...
...done

BUILD SUCCESSFUL
Total time: 3 seconds


5. idp.war の登録

${CATALINA_BASE}/conf/Catalina/localhost/idp.xml という新規ファイルを以下の内容で作成し、idp.warをTomcatが認識できるようにします。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid

<Context docBase="/opt/shibboleth-idp/war/idp.war"
         privileged="true"
         antiResourceLocking="false"
         swallowOutput="true">
  <Manager pathname="" />
</Context>

 httpdの再起動とTomcatの起動を行います。(すでにTomcatが起動している場合はstopしてから行ってください)

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# systemctl restart httpd
# systemctl start tomcat
展開
titleCentOS 6の場合
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
# service httpd restart
# service tomcat7 start

 

Tomcatの起動後、${CATALINA_BASE}/logs/catalina.{日付}.out にエラーが出力されていない事を確認してください。

※catalina.{日付}.outにTomcat終了時(再起動時)のタイミングで以下のようなエラーが表示されることがありますが問題ありませんので無視してください。

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
致命的: A web application appears to have started a TimerThread named [Timer-0] via the java.util.Timer API but has failed to stop it
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
致命的: A web application created a ThreadLocal with key of type [null] (value [ch.qos.logback.core.UnsynchronizedAppenderBase$1@XXXXXXXX]) and a value of type [java.lang.Boolean] (value [false]) but failed to remove it when the web application was stopped. To prevent a memory leak, the ThreadLocal has been forcibly removed.

(関連するバグレポート)

...

5. サービスの起動・停止方法

httpd の起動方法

service httpd start

 timer (and hence the associated thread) has been forcibly cancelled.
パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
致命的: A web application created a ThreadLocal with key of type [null] (value [ch.qos.logback.core.UnsynchronizedAppenderBase$1@XXXXXXXX]) and a value of type [java.lang.Boolean] (value [false]) but failed to remove it when the web application was stopped. To prevent a memory leak, the ThreadLocal has been forcibly removed.
展開
titleCentOS 6の場合

catalina.{日付}.outではなく、catalina.outに出力されます。

(関連するバグレポート)

...

アンカー
idpInst5
idpInst5

5. サービスの起動・停止方法

 

サービス起動コマンド停止コマンド再起動コマンド
httpdsystemctl start httpdsystemctl stop httpdsystemctl restart httpd
tomcatsystemctl start tomcatsystemctl stop tomcatsystemctl restart tomcat

 

展開
titleCentOS 6の場合
サービス起動コマンド停止コマンド再起動コマンド
httpdservice httpd startservice httpd stopservice httpd restart
tomcat

...

service tomcat7 start 

sh /usr/java/tomcat/bin/startup.sh (起動スクリプトを利用しない場合)

...

httpd の停止方法

service httpd stop

...

service tomcat7 stop

sh /usr/java/tomcat/bin/shutdown.sh (起動スクリプトを利用しない場合)

service tomcat7 restart

 

 

...

インストールが完了したら,サイト情報等の設定を行って下さい.

...