子ページ
  • はじめに -ブラウザ発行マニュアルについて-

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

改版履歴

 

 

 

版数

日付

内容

担当

V.1.0

2015/4/1

初版

NII

V.1.1

2016/12/26

認証局「NII Open Domain S/MIME CA」の追加に伴う修正

NII

V.2.2

2018/2/26

証明書取得手順に画面の言語を変更する方法を追加、動作環境の変更に伴う修正

NII

V.2.32020/4/13Firefoxの動作環境をESRのみに変更NII
V.2.42020/7/15Firefoxの動作環境を「68 ESR のみ」に変更NII
V.2.52020/9/14

Firefoxの動作環境を変更
本マニュアルの目的および動作環境にMicrosoft Edge、Google Chrome、Safariを追加

NII


目次
1. はじめに 
1-1. 本マニュアルの目的 
1-2. 本書の範囲 
1-3. 動作環境について  目次
1. はじめに
1-1.本マニュアルの目的
1-2. 本書の範囲
1-3.動作環境について
2. ブラウザの設定方法について
2-1.Internet Explorer の設定方法
2-2.Firefoxの設定方法
3. 証明書取得手順
3-1.前提条件
3-2. 証明書取得
3-2-1. 証明書取得URLの通知
3-2-2. ブラウザごとの証明書取得手順
3-2-2-1. Internet Explorerでの証明書取得手順
3-2-2-2. Firefoxでの証明書取得手順
4. 証明書のエクスポート手順(バックアップ作成)
4-1. Internet Explorerでの証明書のエクスポート手順(バックアップ作成)
4-2. Firefoxでの証明書のエクスポート手順(バックアップ作成)

アンカー
_Toc228683107
_Toc228683107
アンカー
_Toc407000254
_Toc407000254
アンカー
_Toc505619623
_Toc505619623
1. はじめに

アンカー
_Toc412038611
_Toc412038611
アンカー
_Toc505619620
_Toc505619620
1-

...

1. 本マニュアルの目的

ブラウザ発行マニュアル(以下、「本マニュアル」)は、Microsoft Internet ExplorerとMozilla Firefoxの環境において、UPKI電子証明書発行サービス(以下、「本サービス」)から発行された証明書の取得方法について記載します。Explorer、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Google Chrome、
Safariの環境において、UPKI電子証明書発行サービス(以下、「本サービス」)から発行された証明書の取得方法について記載します。

アンカー
_Toc414866730
_Toc414866730
アンカー
_Toc505619621
_Toc505619621
1-

...

2. 本書の範囲

本書では以下の作業について記述をします。

マニュアル名

内容

ブラウザ発行マニュアル

  1. ブラウザ設定方法について
  2. 証明書の取得方法について

...


アンカー
_Toc412038613
_Toc412038613
アンカー
_Toc505619622
_Toc505619622
1-

...

3. 動作環境について

アンカー
_Toc227595080
_Toc227595080
本システムで動作を確認している環境は、次表の通りです。

ブラウザ

Microsoft Internet Explorer11 以上
Firefox52.0 以上

Micorosoft Internet Explorer 11 以上
Mozilla Firefox 68 以上
Micorosoft Edge Chromiumベース
Google Chrome 84 以上
Apple Safari


Image Added  Image Removed なお、各種証明書をダウンロードする際は、以下を前提とします。
 Webブラウザの設定でJavaScriptが有効であること。
 Internet Explorerの設定でActiveXが有効であること。
 Internet Explorerの設定で信頼済みサイトを設定していること
 Internet Explorerの設定で互換表示設定を行っていること
※Webブラウザの各種設定方法に関しましては、[2.ブラウザの設定方法について]をご参照ください。

...

本システムを使用するに当たって、事前に必要なブラウザの設定方法について記述します。

...

インターネットオプションにてJavaScriptとActiveXを有効にし、[https://scia.secomtrust.net]を信頼済みのサイトに加えて頂き、互換表示設定をして頂く必要がございます。
各設定確認方法は以下の通りです。

...

インターネットオプション(O)の設定

...

 

...

証明書を取得する場合の前提条件について記載します。証明書を取得する環境に合わせて、適宜手順の読み替えを行ってください。

(本マニュアルではMicrosoft Internet Explorer 11 とMozilla Firefox 58での実行例を記載しております。)

前提条件

  1. 利用管理者からアクセスPINを取得されていること
  2. 証明書取得URLの案内メールを受信していること
  3. Microsoft Internet Explorer またはMozilla Firefoxがインストールされていること

...

証明書の申請が完了すると、本システムより証明書を取得するための証明書取得URLがメールにて通知されます。

メール本文に記載された証明書URLにアクセスし、証明書の取得を実施してください。

...

証明書取得URLの通知

...

 

...

ここでは[Internet Explorer]での証明書取得について記述します。

...

Internet Explorerでの証明書発行手続き

Image Removed 本システムを実際に利用するブラウザを[既定のブラウザ]と指定しておくことで クライアント認証(アクセス不可等)の失敗を防ぐことができます。
本書では、証明書取得前に以下の設定を行うことを推奨しています。
ウィンドウズメニューから[設定]を選択し、設定画面を表示後、[システム]→[既存のアプリ]→[Webブラウザー]がInternet Explorerになっていることを確認してください。既定のブラウザとなっていない場合は[Internet Explorer]を選択して下さい。

...

 

...

ここではFirefoxでの証明書取得について記述します。

...

Firefoxでの証明書発行手続き

...

Image Removed 証明書選択画面が表示されない場合は以下の設定が必要です。
ツールのアイコン-[オプション]を押して、[プライバシーとセキュリティ] タブで[証明書]-[サーバが個人証明書を要求したとき]のチェックボックスを[毎回自分で選択する]にします。
Image Removed

 

...

ここでは[Internet Explorer]での証明書のエクスポート手順(バックアップ作成)について記述します。

...

Internet Explorerでの証明書発行手続き

...

ここでは[Firefox]での証明書のエクスポート手順(バックアップ作成)について記述します。

...

Firefoxでの証明書発行手続き

...