子ページ
  • 事前準備 ~ 証明書の申請から取得まで

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

DNのルール

項目

指定内容の説明と注意

必須

文字数および注意点

Country(C)

本認証局では必ず「JP」と設定してください。
例)C=JP

JP固定

State or Province Name(ST)

本認証局では使用しないでください。

×

 

Locality Name(L)

本認証局では必ず「Academe」と設定してください。
例)L=Academe

Academe固定

Organization Name(O)

サービス参加申請時の機関名英語表記を設定してください。この情報は各所属機関の登録担当者にお問い合わせください。
例)O=National Institute of Informatics

半角の英数字64文字以内
(記号は「'(),-./:=」と半角スペースのみ使用可能)

Organizational Unit Name(OU)

証明書を使用する部局等の名前を設定してください。
(この値は省略可能です)
(この値は複数設定することが可能です。複数指定する方法につきましては、CSR作成時ご使用のアプリケーションのマニュアルをご確認ください。)

例)OU=Cyber Science Infrastructure Development Department

・半角の英数字64文字以内
(記号は「'(),-./:=」と半角スペースのみ使用可能)
・複数OUを指定する場合は、全体で64文字以内

Common Name(CN)

サーバ証明書URLに表示されるウェブ・サーバの名前をFQDNで設定してください。例えばSSL/TLSを行うサイトが

https://www.nii.ac.jp

の場合には、「www.nii.ac.jp」となります。FQDNにはサービス参加申請時に登録いただいた対象ドメイン名を含むFQDNのみ、証明書発行が可能となります。
例)www.nii.ac.jp                                    

証明書をインストールする対象サーバのFQDNで64文字以内
半角英数字、"."、"-"のみ使用可能。また、先頭と末尾に"."と"-"は使用不可

Email本認証局では使用しないでください。× 
鍵長
RSA 2048bit

○・・・必須 ×・・・入力不可 △・・・省略可
注意:証明書の更新を行う場合は、先に1-7をご確認ください。 注意:証明書の更新を行う場合は、先に各手順の「1-7.証明書の置き換えインストール」をご確認ください。

アンカー
_Toc406680525
_Toc406680525
 2.鍵ペアの生成とCSRの作成

...