ページ ツリー

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。
IdP管理者機関グループの管理者がIdP管理者となります。参加申請における初期設定では「連絡担当者」の方に割り当てをいたしますが、IdP管理者が別な人を管理者として招待することもできます。IdP管理者が操作可能な機能は IdP管理者 をご参照ください。

SP運用担当者

SPが学認に参加する際に「運用担当者」として申請された方をここではSP運用担当者と呼んでいます。

SP管理者

SPコネクタを作成した人がSP管理者となります。また、管理者が別の人を管理者として招待したり、SP運用担当者がSP管理者になる申請をすることもできます。

SPコネクタ

サービス(SP)と同じです。グループからサービス(SP)とグループを紐付けるためのものです。サービスを利用するためには対応するSPコネクタに接続することが必要であり、その接続を担うものです。他にSPコネクタが持つ役割としては、サービス(SP)へのリンク設定や、グループにサービスへのリンク設定やグループにサービス(SP)を利用させるための審査を行います。を利用させるための審査があります。

機関グループ

認証に利用したIdP(所属機関)を元にした仮想的なグループです。招待や入会申請は不要で該当ユーザは自動的にメンバーになります。

グループ

学認クラウドゲートウェイサービスおよび連携サービス中での活動単位です。大学、キャンパス、学部、研究室、もしくは、大学をまたがる共同研究者といった範囲で人をまとめて扱うことができます。

グループ管理者

グループを作成した人がグループ管理者となります。また、管理者がメンバーを管理者に昇格させることもできます。

ゲートウェイサービス学認クラウドゲートウェイサービスの略称です。
ゲートウェイトップ画面研究・教育活動に必要な各種クラウドサービスや電子ジャーナル等のオンラインサービスにワンストップでアクセスするためのポータルです。学認クラウドゲートウェイサービスに参加している機関には、ゲートウェイサービスのログイン後に表示されます。
プライベートサービスどのユーザでも作成できるサービスです。個人のゲートウェイトップ画面へ表示させたり、グループや機関を指定することでグループ・機関に所属するユーザ全員のゲートウェイトップ画面に表示させることもできます。

...