Child pages
  • UPKI申請システムマニュアル 機関責任者、登録担当者用

当システムが提供する各申請書の作成・編集画面について説明します。

改版履歴
版数日付内容担当
初版2016/3/17初版発行UPKI担当
第2版2016/12/12登録担当者用証明書更新申請を追加UPKI担当


目次


1.  はじめに


1-1. 本書の目的

本文書ではUPKI申請システム(以下「当システム」)の操作手順について説明します。

1-2. 提供する機能

当システムは以下の機能を提供します。

  • ログイン認証
  • ダッシュボード
  • 申請書管理
  • 申請書作成・編集
    • サービス利用申請
    • ドメイン申請
    • 機関情報変更申請
    • 登録担当者情報変更届
    • 利用期間更新申請

1-3. 用語の定義

  • トップページ … 当システムのトップページを指します。具体的には以下のURLでアクセスします。
  • オンラインチェック … 機関責任者による申請書への押印の代替として、UPKI申請システム上で機関責任者が申請書を承認することを指します。オンラインチェックを行うためには、機関責任者がクライアント証明書を保持していること、さらに機関責任者の主体者DNをUPKI申請システムに登録[1]することが必須です。
    • 機関責任者が登録担当者を兼ねる場合
      • 当該登録担当者が持つ登録担当者用証明書の主体者DNを登録してください。

    • 機関責任者が登録担当者を兼ねない場合
      • 専用のクライアント証明書を発行し、その証明書の主体者DNを登録してください。 

    [1] 5.3.機関情報変更申請 を参照してください。

2. ログイン認証

UPKI申請システムでは、ID・パスワードを用いたログイン認証と、クライアント証明書を用いたログイン認証の2種類の認証方法があります。
すでに登録担当者用証明書をお持ちの場合は、クライアント証明書を用いたログイン認証(「2.3.クライアント証明書によるログイン」 参照)を行ってください。

ID・パスワードによるログインを行うには、事前にUPKI申請システムへサインアップしておく必要があります。クライアント証明書によるログインを行うには、当システムにログイン可能なクライアント証明書を入手しておく必要があります。当システムにログイン可能なクライアント証明書は以下の2種類があります。

  • 登録担当者用クライアント証明書 … 当システムよりサービス利用申請、およびドメイン申請を行い、承認されることで発行されます。サービス利用開始日から取得できます。取得操作を行い、ブラウザにインストール完了後、利用可能となります。

  • 機関責任者用クライアント証明書 … UPKI電子証明書発行サービスを利用して発行した機関責任者のクライアント証明書を、当システムの機関情報変更申請を用いて登録することで利用可能になります。

2-1. サインアップ

  1.  トップページよりサインアップボタンをクリックします。

      
  2.  サインアップ画面が表示されます。


  3.  表示された入力項目をすべて入力し、登録ボタンをクリックします。なお、入力項目は以下の入力規則にしたがって入力します。

    入力項目名入力可能文字数入力可能文字種
    メールアドレス5 ~ x半角英数字、半角記号
    氏名1 ~ 30制限なし
    機関名1 ~ 40制限なし
    所属1 ~ 40制限なし
    役職1 ~ 25制限なし

      

  4.  登録ボタンをクリックすると入力したメールアドレス宛にパスワードを記載した本人確認メールが送信され、メール送信完了画面が表示されます。 

      
    本人確認メール(赤字部分はシステムが生成します)

    件名
    UPKI申請システム サインアップ確認メール
    本文

    【入力したメールアドレス】さん


    UPKI申請システムへのサインアップが行われました。

    以下のリンクをクリックし、UPKI申請システムにログインください。

    ログインするとあなたのアカウントが有効化されます。


    <ログイン画面>

    【ログイン画面のURL】


    <ログインパスワード>

    【発行されたパスワード】



    このメールに心当たりがない方はUPKI申請システムにお問い合わせください。

    <certs@nii.ac.jp>

      

  5.  本人確認メールに記載のログイン画面URLにアクセスします。


  6.  サインアップ時に入力したメールアドレスと、本人確認メールに記載のパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします。
      

  7. ログインに成功するとダッシュボードが表示されます。


    以上でサインアップは完了となります。

2-2. ID・パスワードによるログイン

  1. トップページよりログインボタンをクリックします。

      

  2. ログイン画面が表示されます。サインアップ時に入力したメールアドレス、および本人確認メールに記載のパスワードを入力して、ログインボタンをクリックします。


  3.  ログインに成功するとダッシュボードが表示されます。


2-3. クライアント証明書によるログイン

  1.  トップページよりダッシュボードボタンをクリックします。


  2. クライアント証明書の選択ダイアログが表示されます。

    証明書選択ダイアログは、ご利用のOSやブラウザによって異なります。

      

  3.  事前にブラウザにインポートしたクライアント証明書を選択し、OKボタンをクリックします。
      
  4.  クライアント証明書による認証に成功すると、ダッシュボードが表示されます。


2-4. ログアウト

ID・パスワードによるログイン認証を行っている場合と、クライアント証明書によるログイン認証を行っている場合で、ログアウト方法は異なります。

2-4-1. ログアウト(ID・パスワードによるログインの場合)

  1. 画面左上のメニューリンクをクリックします。


  2.  表示されたメニューの中からログアウトを選択します。


  3.  ログアウト完了画面が表示されます。これでログアウト完了になります。

2-4-2. ログアウト(クライアント証明書によるログインの場合)

  1. 画面左上のメニューリンクをクリックします。


  2.  表示されたメニューの中からログアウトを選択します。


  3.  ログアウト画面に以下のメッセージが表示されます。
    「クライアント証明書による認証を行っているため、ログアウトするにはブラウザを終了してください。」



  4. ブラウザを終了します。
      

  5. これでログアウト完了となります。


3. ダッシュボード

ダッシュボード画面は、当システムの利用の起点となる画面です。

表示内容は、サービス利用開始前(サインアップ後、ID・パスワードでログインした状態)と、サービス利用開始後(発行されたクライアント証明書でログインした状態)で異なります。以下、それぞれの表示内容について説明します。

3-1. ダッシュボード(サービス利用開始前)

  

ダッシュボード表示内容

No項目名説明
メニューリンクメニューを表示します。メニューに表示する内容については後述します。
申請一覧現在作成中、または申請中の申請を表示します。申請タイトルリンクをクリックすると申請内容の参照画面に遷移します。
もっと見るリンク申請一覧画面に遷移します。
管理者からのお知らせ登録担当者、および機関責任者向けのお知らせが表示されます。内容を見るリンクをクリックするとお知らせ閲覧画面に遷移します。
サービス利用申請ボタンサービス利用申請の新規作成画面に遷移します。
ドメイン申請ボタンドメイン申請の新規作成画面に遷移します。

  

メニュー表示内容

メニュー表示ラベルアクション/遷移先
ダッシュボードダッシュボードに遷移します。
申請一覧申請一覧画面に遷移します。
ドメイン申請ドメイン申請の新規作成画面に遷移します。
ログアウトログアウトします。

3-2. ダッシュボード(サービス利用開始後)

  

ダッシュボード表示内容

No項目名説明
メニューリンクメニューを表示します。メニューに表示する内容については後述します。
申請一覧現在作成中、または申請中の申請を表示します。申請タイトルリンクをクリックすると申請内容の参照画面に遷移します。
もっと見るリンク申請一覧画面に遷移します。
管理者からのお知らせ登録担当者、および機関責任者向けのお知らせが表示されます。内容を見るリンクをクリックするとお知らせ閲覧画面に遷移します。
ドメイン情報参照タブドメイン申請にて登録したドメイン情報、登録担当者情報を閲覧することができます。
機関情報表示サービス利用申請にて登録した機関情報を閲覧することができます。

  

メニュー表示内容

メニュー表示内容アクション/遷移先
ダッシュボードダッシュボードに遷移します。
申請一覧申請一覧画面に遷移します。
ドメイン申請ドメイン申請の新規作成画面に遷移します。
機関情報変更申請機関情報変更申請の新規作成画面に遷移します。
登録担当者情報変更届登録担当者情報変更届の新規作成画面に遷移します。
機関情報機関情報参照画面に遷移します。
ログアウトログアウトします。

3-3. お知らせ閲覧

お知らせ閲覧画面では、管理者から登録担当者、および機関責任者向けに配信されたお知らせを閲覧することができます。

4. 申請書管理

4-1. 申請書管理

本章では、申請書の作成から申請書の受理に至るまで(承認に至るまで)の一連の操作のうち、どの申請書にも共通する機能について説明します。
まず申請書を作成してから受理されるまでのワークフローを以下に示します。

4-2. 申請参照画面

申請書参照画面は作成した申請書の内容を表示し、各更新操作の起点となる画面です。


申請参照画面 表示内容

No

項目名

説明

申請情報表示エリア

申請件名、および現在の申請状況を表示します。

更新・コメント履歴

対象の申請書の更新履歴を古い順に表示します。更新時に付与されたコメントを合わせて表示します(長いコメントは別画面で参照できます)。申請状況が「下書き」の場合は履歴自体が表示されません。

申請更新ボタン

申請状況に応じた更新ボタンのうち、利用頻度が高いボタンが表示されます。詳細は後述の「申請状況における更新ボタン一覧」を参照ください。

その他の更新ボタン

ボタンクリックすると、申請状況に応じた更新ボタンのうち、利用頻度が少ないボタンがドロップアップで表示されます。詳細は後述の「申請状況における更新ボタン一覧」を参照ください。

申請内容を編集ボタン

対象の申請書の編集画面に遷移します。申請書の提出後であっても変容の編集は可能です。

コメント入力欄

申請書に対するコメントを登録できます。申請状況が「下書き」の場合は表示されません。

申請内容表示エリア

対象の申請書の内容を表示します。

  

申請状況における更新ボタン一覧

申請状況

申請更新ボタン

その他の更新ボタン

下書き

[申請に進む※1]、
[破棄する※2]

なし

審査中

なし

[破棄する]、[取り下げる※3]

差し戻し

[修正申請※4]

[破棄する]

修正審査中

なし

[破棄する]、[取り下げる]

事前審査完了

[PDF出力※5]
[オンラインチェック※6]

[破棄する]、[取り下げる]

押印済み

なし

[破棄する]、[取り下げる]、[PDF出力]

承認

なし

[取り下げる]、[PDF出力]

※1. 申請提出画面に遷移します。
※2. 申請書を破棄します破棄された申請書は表示されなくなり、元に戻すことはできません。
※3. 申請状況が「差し戻し」になり、更新通知メールが送信されます。
※4. 申請状況が「修正審査中」になり、更新通知メールが送信されます。
※5. 申請書をPDFファイルとして出力します。
※6. 申請状況が「修正審査中」になり、更新通知メールが送信されます。

4-3. 申請編集画面

申請編集画面は、申請の内容を編集・保存するための画面です。

  

申請編集画面 表示内容

No

項目名

説明

申請内容編集エリア

対象の申請書の内容を編集します。申請書ごとに表示される項目は異なります。

編集完了ボタン

入力内容を保存します。保存後は申請参照画面に遷移します。

キャンセルボタン

入力内容を破棄して、申請参照画面に戻ります。

4-4. 申請提出画面

申請提出画面は、申請書を提出するための画面です。申請参照画面から「申請に進む」ボタンをクリックして遷移します(このボタンは下書き状態の申請書の場合のみ表示されます)。

  

申請編集画面 表示内容

No項目名説明
申請内容確認エリア

対象の申請書の内容を表示します。申請書ごとに表示される項目は異なります。

コメント入力欄

申請コメントを入力します。

この内容で申請するボタン

表示されている内容で申請を行います。申請状況が審査中に変わり、更新通知メールが送信されます。更新後は申請参照画面に遷移します。

キャンセルボタン

申請編集画面に戻ります。

4-5. 申請書 更新通知メール

申請状況が更新されると、申請者に対して更新通知メールが送信されます。利用者による更新だけでなく、事務局の担当者によって更新された場合も申請者に送信されます。

申請書 更新通知メール(赤字部分はシステムが生成します)

件名

UPKI申請システム 申請書更新通知メール

本文

<UPKI申請システム>


以下の申請書が【更新者名】により更新されました。


【申請書URL】


ステータス: 【更新後の申請状況】 に変更

コメント:


【更新コメント】


----


このメールはUPKI申請システムにより自動送信されています。

UPKI申請申請システムに対するお問い合わせはこちらまで。

<certs@nii.ac.jp>

4-6. 申請一覧

申請一覧画面は、作成した申請書を検索、一覧表示する画面です。

  

申請編集画面 表示内容

No

項目名

説明

検索条件入力エリア

申請書を検索する条件を指定します。申請更新日、申請種類、申請状況を検索条件として指定することができます。

検索するボタン

指定された検索条件に従って申請書の検索を行い、検索結果を申請一覧エリアに表示します。

条件クリアボタン

検索条件を画面初期表示時の状態に戻します。

ページ送りリンク

検索結果が複数ページに跨る場合に、検索結果ページの遷移を行います。

申請一覧エリア

検索結果となる申請書を一覧表示します。申請書のリンクをクリックすると申請参照画面に遷移します。

4-7. オンラインチェック

オンラインチェックとは機関責任者による申請書への押印を代替する機能です。機関情報変更申請にて、機関責任者のクライアント証明書の主体者DNが登録されている場合のみ、有効になります。

  1.  機関責任者のクライアント証明書でログインし、申請状況が「事前審査完了」の申請書申請参照画面を開くと、オンラインチェックボタンが表示されます。


  2.  オンラインチェックボタンをクリックします
      
  3. 申請状況が押印済みに更新され、申請書の機関責任者(自著)の欄に機関責任者名が表示されます。

5. 申請書作成・編集

当システムが提供する各申請書の作成・編集画面について説明します。

5-1. サービス利用申請

サービス利用申請は、サービス利用申請、マスタ登録依頼申請の2つの入力フォームからなります。

5-1-1. サービス利用申請

サービス利用申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

申請日

テキスト入力

10

日付(YYYY/MM/DD)

申請者役職

テキスト入力

1〜25

制限なし

申請者氏名

テキスト入力

1〜30

制限なし

参加申請種別

リストボックス



機関名(日本語表記)

テキスト入力

1〜40

制限なし

機関名(英語表記)

テキスト入力

1〜64

半角英数字、半角記号

所在地(郵便番号)

テキスト入力

7

制限なし

所在地(住所)

テキスト入力

1〜45

制限なし

機関責任者氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

機関責任者氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

機関責任者所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

機関責任者職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

機関責任者電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

機関責任者Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

機関責任者郵便番号

テキスト入力

7

半角数字

機関責任者住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

機関の区分

リストボックス



構成員数

リストボックス



サービス利用開始日

リストボックス



経理担当者氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

経理担当者氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

経理担当者所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

経理担当者職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

経理担当者電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

経理担当者FAX

テキスト入力

1〜15

半角数字

経理担当者Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

請求書送付先郵便番号

テキスト入力

7

半角数字

請求書送付先住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

備考

テキスト入力

1〜1000

制限なし

  

サービス利用申請 編集画面

5-1-2. マスタ登録依頼申請

マスタ登録依頼申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

会社名

テキスト入力

1〜40

制限なし

代表者名

テキスト入力

1〜30

制限なし

電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

担当者名

テキスト入力

1〜30

制限なし

取引先名(カナ)

テキスト入力

1〜60

全角カタカナ

取引先名

テキスト入力

1〜40

制限なし

郵便番号

テキスト入力

7

制限なし

住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

電子メールアドレス

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

金融機関名

テキスト入力

1〜20

制限なし

金融機関コード

テキスト入力

4

半角数字

支店名

テキスト入力

1〜20

制限なし

支店コード

テキスト入力

3

半角数字

口座番号

テキスト入力

7

半角数字

預貯金種別

リストボックス



口座名義(カナ)

テキスト入力

1〜30

全角カナ

口座名義

テキスト入力

1〜30

制限なし

資本金額又は出資金額

テキスト入力

1〜9

半角数字(999,999,999を最大とする)

従業員数

テキスト

1〜5

半角数字(99,999を最大とする)

業種

リストボックス



設立年(西暦)

テキスト入力

1〜4

半角数字


マスタ登録依頼申請 編集画面

  

5-2. ドメイン申請

ドメイン申請は、ドメイン申請、確認実施手順調査票、機関責任者確認事項の3つの入力フォームからなります。

5-2-1. ドメイン申請

ドメイン申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

申請日

テキスト入力

10

日付(YYYY/MM/DD)

申請種別

リストボックス



対象ドメイン

テキスト入力

1〜64

半角英数字、半角記号

用途

テキスト入力

1〜1000

制限なし

登録担当者1氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

登録担当者1氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

登録担当者1氏名

(ローマ字姓)

テキスト入力

1〜20

半角英数字、半角記号

登録担当者1氏名

(ローマ字名)

テキスト入力

1〜20

半角英数字、半角記号

登録担当者1所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

登録担当者1職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

登録担当者1電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

登録担当者1FAX

テキスト入力

1〜15

半角数字

登録担当者1Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

登録担当者1郵便番号

テキスト入力

7

制限なし

登録担当者1住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

※登録担当者は「担当者を追加」ボタンをクリックすることで最大20名まで追加可能。

  

ドメイン申請 編集画面

5-2-2. 確認実施手順調査票

確認実施手順調査票画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

確認 1-1

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 1-2

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 1-3

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-1

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-2

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-3

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-4

テキスト入力

1〜1000

制限なし

体制図

添付ファイル



  

確認実施手順調査票 編集画面

5-2-3. 機関責任者確認事項

機関責任者確認事項画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

ドメインの本人性確認

ラジオボタン



登録担当者の本人性確認

ラジオボタン



登録担当者の実在性確認

ラジオボタン



確認実施手順調査票の確認

ラジオボタン



その他

テキスト入力

1〜1000

制限なし

  

機関責任者確認事項 編集画面

5-3. 機関情報変更申請

機関情報変更申請は、機関情報変更申請、機関責任者確認事項の2つの入力フォームからなります。

5-3-1. 機関情報変更申請

機関情報変更申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

申請日

テキスト入力

10

日付(YYYY/MM/DD)

機関名・所在地変更種別

ラジオボタン



機関名(日本語表記)

テキスト入力

1〜40

制限なし

機関名(英語表記)

テキスト入力

1〜64

半角英数字、半角記号

所在地(郵便番号)

テキスト入力

7

制限なし

所在地(住所)

テキスト入力

1〜45

制限なし

機関責任者変更種別

ラジオボタン



機関責任者氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

機関責任者氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

機関責任者所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

機関責任者職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

機関責任者電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

機関責任者Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

機関責任者クライアント証明書主体者DN

テキスト入力

1〜250

半角英数字、半角記号

機関責任者郵便番号

テキスト入力

7

半角数字

機関責任者住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

機関の区分変更種別

ラジオボタン



機関の区分

リストボックス



構成員数変更種別

ラジオボタン



構成員数

リストボックス



経理担当者変更種別

ラジオボタン



経理担当者氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

経理担当者氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

経理担当者所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

経理担当者職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

経理担当者電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

経理担当者FAX

テキスト入力

1〜15

半角数字

経理担当者Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

請求書送付先郵便番号

テキスト入力

7

半角数字

請求書送付先住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

  

機関情報変更申請 編集画面

5-3-2. 機関責任者確認事項

機関責任者確認事項画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

旧機関責任者からの承認

ラジオボタン



旧機関責任者氏名

テキスト入力

1〜30

制限なし

その他

テキスト入力

1〜1000

制限なし


機関責任者確認事項 編集画面

5-4. 登録担当者情報変更届

登録担当者情報変更届は、登録担当者情報変更届、確認実施手順調査票、機関責任者確認事項の3つの入力フォームからなります。

5-4-1. 登録担当者情報変更届

登録担当者情報変更届画面ではまず対象のドメインを選択します。

登録担当者情報変更届 ドメイン選択画面

  

ドメイン選択後、登録担当者情報変更届画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

申請日

テキスト入力

10

日付(YYYY/MM/DD)

登録担当者1変更種別

リストボックス



登録担当者1氏名(姓)

テキスト入力

1〜15

制限なし

登録担当者1氏名(名)

テキスト入力

1〜15

制限なし

登録担当者1氏名

(ローマ字姓)

テキスト入力

1〜20

半角英数字、半角記号

登録担当者1氏名

(ローマ字名)

テキスト入力

1〜20

半角英数字、半角記号

登録担当者1所属

テキスト入力

1〜40

制限なし

登録担当者1職名

テキスト入力

1〜25

制限なし

登録担当者1電話番号

テキスト入力

1〜15

半角数字

登録担当者1FAX

テキスト入力

1〜15

半角数字

登録担当者1Email

テキスト入力

1〜50

半角英数字、半角記号

登録担当者1郵便番号

テキスト入力

7

制限なし

登録担当者1住所

テキスト入力

1〜45

制限なし

※登録担当者は選択したドメインの担当者として登録されている人数分が編集対象となる。また、「担当者を追加」ボタンをクリックすることで最大20名まで追加可能。

  

登録担当者情報変更届 編集画面

5-4-2. 確認実施手順調査票

確認実施手順調査票画面では以下の項目を入力します。
これらは、回答例(画面中にリンクがあります)を参考に記述してください。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

確認実施手順変更種別

ラジオボタン



確認 1-1

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 1-2

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 1-3

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-1

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-2

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-3

テキスト入力

1〜1000

制限なし

確認 2-4

テキスト入力

1〜1000

制限なし

体制図

添付ファイル



  

確認実施手順調査票 編集画面

5-4-3. 機関責任者確認事項

機関責任者確認事項画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

登録担当者の実在性確認(情報変更を行う場合)

ラジオボタン



登録担当者の本人性確認

ラジオボタン



登録担当者の実在性確認(追加登録もしくは交代を行う場合)

ラジオボタン



その他

テキスト入力

1〜1000

制限なし

  

機関責任者確認事項 編集画面

5-5. 利用期間更新申請

利用期間更新申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

申請日

テキスト入力

10

日付(YYYY/MM/DD)

備考

テキスト入力

1〜1000

制限なし

  

利用期間更新申請 編集画面

5-6. 登録担当者用証明書更新申請

登録担当者用証明書更新申請は、以下の入力フォームのみからなります。また、他の申請書にあるような事務局による事前審査は必要なく、申請のみでワークフローは完了となります。

5-6-1. 登録担当者用証明書更新申請

登録担当者用証明書更新申請画面では以下の項目を入力します。

入力項目名

入力方法

入力可能文字数

入力可能文字種

本人確認

チェックボックス

-

-

更新対象の証明書確認

チェックボックス

-

-

  

登録担当者用証明書更新申請画面



  • No labels