meatwiki メンテナンスのお知らせ

システムメンテナンスのため、7/20(土) 09:00-17:00 は、本Wikiをご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

のテキストを参照してください。

1. IdP構築:接続確認までの流れ

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
  1)Javaのインストール

  2)Jettyのインストール
  ・Shibboleth用各種設定ファイル群(jetty-base)の設定など

  3)Shibboleth-IdPのインストール

  4)Shibboleth-IdPの設定
    ・メタデータの自動ダウンロード設定
    ・証明書の設定
    ・認証時のLDAP接続設定
  ・NameIDの設定
  ・LDAPのパスワードやSalt値の設定
      変更ファイル: metadata-providers.xml, idp.properties, ldap.properties, saml-nameid.properties, secrets.properties 

  5)SPへの送信属性に関する設定
    ※実習セミナーでは、設定済みファイルに置き換え
      変更ファイル: attribute-resolver.xml, attribute-filter.xml

  6)ApacheおよびIdPへの証明書の設定
      変更ファイル: ssl.conf

  7)メタデータの作成と提出

  8)講師用のSPを使った接続確認

2. SP構築:接続確認までの流れ

パネル
borderColor#cccccc
bgColor#eeeeee
borderStylesolid
  1)Shibboleth-SPのインストール
      変更ファイル: ssl.conf

  2)Shibboleth-SPの設定
      ・EntityIDの設定
      ・DSの参照設定
      ・メタデータの自動ダウンロード設定
      変更ファイル: shibboleth2.xml

  3)ApacheおよびSPへの証明書の設定
      変更ファイル: ssl.conf, shibboleth2.xml

  4)メタデータの作成と提出

  5)IdPからの受信属性に関する設定
      ※実習セミナーでは、設定済みファイルに置き換え
      変更ファイル: attribute-map.xml, attribute-policy.xml

  6)講師用のIdPを使った接続確認

...

各種作業後にブラウザを用いてテストしますが、そのときはブラウザのプライバシーモードを使うとよいでしょう。ID・パスワードの入力状態やDSでの選択状態など過去の操作をリセットし、まっさらな状態から動作確認を行うことができます。
Chrome: シークレットウィンドウ
Firefox: プライベートウィンドウ

1. Chrome: シークレットウィンドウの設定方法

Windowsパソコンの場合:Google Chromeを起動している状態で「Ctrlキー + Shiftキー + nキー」を同時押しすると別ウィンドウが開き、シークレットモードが使えます。

Macの場合:Google Chromeを起動している状態で「⌘キー+ Shiftキー+ nキー」を同時押ししてください。

マウスによる操作:Google Chromeの右上の設定ボタンをクリックして、「シークレットウィンドウを開く」をクリックすれば新しいシークレットウィンドウを開くことができるのです。

下図は、Windowsパソコンで、「Ctrlキー + Shiftキー + nキー」を同時押した時の別ウィンドウを表示しています。

Image Added

2. Firefox: プライベートウィンドウの設定方法

3つの方法があります。

2.1 Firefox起動後にプライバシーモードに切り替える方法

「新しいプライベートウィンドウ」を選択します。


基礎編のIdP構築は、こちらへ。SP構築は、こちらへ。 また活用編は、こちらへ。