ページ ツリー

2022年度抄録
次世代認証連携研等作業部会抄録.pdf

2022年度公開資料
1-1学認に関する意見交換会~IDaaS屋の意見~.pdf
1-2mAPCoreとは.pdf

2-1国際共同研究プロジェクトの認証管理例.pdf
2-2Identity_AssuranceとeKYCの基準について.pdf

3-1新認証基盤要件とトラストフレームワークプロバイダーに対する要望.pdf

4-1Kantaraの基準(criteria)を調査.pdf
4-2スマートフォンへの生体認証の搭載・FIDO認証の摘要を通じて得られた知見を基にしたご提案.pdf
4-3マイナンバーカードの機能を利活用した民間IDの認証におけるセキュリティと使い勝手の高いレベルでの両立に向けて.pdf
4-4学認でのAAL2について.pdf

5-1MicrosoftにおけるAAL2以上の対応について.pdf
5-2Kantaraの基準(criteria)を調査(改).pdf
5-3kantara AL2和訳資料.xlsx
5-4GakuNinRDMの多要素認証に向けた考察.pdf

6-1IAL2の新学認での運用に当たって(見解)(20210918).pdf
6-2CrPCrPSの例の提示(案)(20210918).pdf
6-3DIDと関連技術、その標準化動向、応用事例.pdf
6-4IAL評価シート.xlsx
6-5学術認証基盤における新トラストの創出~次世代認証連携作業検討部会の活動~.pdf

7-1AAL2-Kantaraの基準(criteria)を調査.pdf
7-2KIAF-1440 SP 800-63B SAC & SoCA v4.0_和訳.xlsx
7-3組織間異動における認証認可の課題.pdf

8-1AAL2の新学認での運用に当たっての見解(案)(20211207).pdf
8-2認証器registry_MSAuthenticator.pdf
8-3.eシールと法人KYCr~組織における構成員の身元確認に関連して~.pdf
8-4IAL評価シート(update).xlsx
8-5学認LoA1認定プログラムにおける審査手続きについて.pdf

9-1IIAL評価シート(update、再議論).xlsx
9-2認証プロキシサービスOrthros.pdf
9-3IAL2の新学認での運用に当たって(案)(20211020).pdf
9-4AAL2の新学認での運用に当たっての見解(案)(20211207).pdf
9-5認証器レジストリの運用検討.pdf
9-6認証器registry_MSAuthenticator.pdf
9-7学認LoA1認定プログラムにおける審査手続きについて.pdf

10-1IAL2の新学認での運用に当たって(案)(20220225).pdf
10-2AAL2の新学認での運用に当たっての見解(案)(20211207).pdf
10-3CrPCrPSの例の提示(案)(20220222).pdf
10-4学認における検証済み属性表現の必要性と技術仕様(案)(20220221).pdf

11-1共同研究サービスにおけるIDaaSモデル(企業所属研究者との共同研究を可能とするしくみ).pdf
11-2ID保証の表現方法(ミニマム実装案).pdf
11-3認証プロキシサービスOrthros進捗報告(20220323).pdf
11-4次世代認証基盤構築のための基準策定と配備の観点からの文書再評価のお願い(20220311).pdf
11-5IAL2の新学認での運用に当たって(案)(20220225).pdf


  • ラベルがありません