目次

このページに書いてある手順に従うことにより、学認に参加しているSPについて、attribute-filter.xml を手で修正することなく、IdPから属性送信を行うかどうかを選択できるようになります。

0. 機能および前提条件

属性送信対象SPの追加・削除のみが操作可能で、個々の属性を送信するか否かをIdP管理者が操作することはできません。SPが学認に申請した通りに属性を送ります。

各SPが要求する属性はこちら⇒SP接続情報

任意属性についてはuApprove.jpの機能により利用者が送信するかどうかを選択できます。

1. IdPにattribute-filterの自動読み込み設定を行う

IdPに対して以下のどちらかの手順を行ってください。

a)

 

b)

 

いずれの場合も、以下の手順により動作確認が完了したら、残りの学認参加SPに対するフィルタ設定もattribute-filter.xmlから削除しておくほうが混乱がないでしょう。

2. 属性送信するSPを追加・変更する

  1. IdP運用担当者の方が学認申請システムにログインし、承認済みIdPの詳細画面を表示してください。

    ページ最下部に「利用可能なSPを選択する」リンクがありますのでクリックしてください。
    .
  2. SP選択画面が表示されます。

    ページ先頭にある説明書きと注意書きは、別の機能についてのものですので、無視してください。


    まず、「特に指定しない(全てのSPで表示されます)」にチェックが入っていないことを確認してください。

    このページでチェックを入れたSPに属性が送信されるようになりますので、慎重に行ってください。
    .

  3. 最後にページ最下部の「登録」ボタンをクリックしてください。

    .
  4. 上述の直接読み込むIdP設定の通りに行っていれば、最大でも1時間後には選択したSPに属性を送信するようになります。

以上