子ページ
  • Analyze & Design -Structure of CHiLO Book-

比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。
コメント: Migrated to Confluence 5.3

(⇒日本語) 

Image RemovedImage Added

目次
style
 
circle

...

Structure of CHiLO

...

Book

 

Image Removed

CHiLO Bookのコンテンツ構造は、シリーズ、CHiLO Books, CHiLO Lecturesの階層構造になっています。

シリーズ

シリーズは特定の知識や技能を身に付ける、あるいは特定の能力を開発するといった明確な学習ゴールが定義されている学習コースです。次に説明するCHiLO Bookの組合せることで構成されます。

CHiLO Book

CHiLO Bookは、シリーズの学習ゴールを達成するための学習内容を、それに必要な知識やタスクにbreak downsした学習ユニットです。CHiLO Bookの学習成果は、テストやレポートなどの具体的な評価手法で評価できなくてはいけません。このことにより、学習者の学習成果に合わせて、学習を補完するCHiLO Bookを、新たに提供することができます。

このように、一つ一つの学習内容を習得しながら最終的な学習ゴールを目指す手法は、Mastery learningの1つであり、学習者のレベルに合わせた教育を提供できる、学習者のモチベーションを高める事ができるなどの効果があると言われています。

CHiLO lecture

CHiLO lectureは、CHiLO Bookの内容をトピック毎に分割し、それぞれを1分程度のビデオで説明したものです。

CHiLO Bookで指導する知識やタスクが決まったら、それを学習者にわかりやすく解説するトピックとその順番、つまりシナリオをきめ、CHiLO Lectureを作成します。

 また、同時に、CHiLO Lectureを補足する解説文書や解説図を作成します。解説文書は、CHiLO Lectureのスクリプト、CHiLO Lectureの概要あるいは補足する内容などが考えられます。

Image Removed

CHiLO Lectureの作成例

Image Added


The analysis and design phase determines all goals, lesson planning, goal analysis, content, resources, and assessment instruments.

The content structure of the CHiLO Book is hierarchical, consisting of a series of CHiLO Books, CHiLO badges, and CHiLO lectures.

Series of CHiLO Books

The series are a learning plan set out to achieve learning goals for acquiring specific knowledge or skills, or to develop a particular competency.

CHiLO Book

The CHiLO Book is a learning unit consisting of information and tasks broken down into manageable chunks, in order to best achieve the learning goal of the series. The CHiLO Book contains a CHiLO Lecture and CHiLO Badge as described below. 

CHiLO badge

The outcome assessment of a CHiLO Book, which includes CHiLO Lectures, involves the use of CHiLO Badges. This assessment tool directly measures knowledge and learning, rather than linking it to seat time and grades, such as taking tests and/or completing reports. The CHiLO badge assumes the role of a certificate of assessment. 

 

CHiLO Lecture

CHiLO Lectures are learning content from the CHiLO Book, which has been broken down according to each topic. Each topic is explained in a video clip, which is a one-minute nano lecture. This concept originated from an experiment which demonstrated that the viewing time of most online learners is approximately one minute. Furthermore, supplementary descriptions and charts are added to the CHiLO Lecture. 

 



Examples of CHiLO Lectures

  • パワーポイント動画を利用する
  • 講義ビデオを分割する
  • 手書きビデオで作る
  • 資料映像の解説
  • スクラッチで作る


    アンカー
    cl1
    cl1

    パワーポイント動画を利用する

  • インストラクションの内容をパワーポイントなどで1スライドにつき1トピックで作成します。スライドにアニメーションなどをつけるとより効果的になります。
  • 1スライドあたり1分程度で解説をし、その音声を収録します。解説の内容をあらかじめ文章化しておけば、ビデオの解説文章としてそのまま利用できます。
  • ビデオ編集でスライドと音声を結合し、1スライド1本のビデオとします。アニメーションがある場合は、アニメーションと音声のタイミングを合わせながら編集をおこないます。

    Utilize PowerPoint

    1. Create lecture videos using one slide per topic with PowerPoint. Utilizing animation effects on the slides will make it more effective.
    2. Explain one slide in about one minute and record the voice. If you document the explanation beforehand, it can be used as the script for the recording.
    3. Combine the voice with the slide using the video editing function. When there are animation effects, adjust the timing of the image and the voice.

    Image Modified

    アンカー
    cl2
    cl2
    講義ビデオを分割する

    Divide lecture videos 

  • 講義の模様を収録します。
  • 収録したビデオをトピック毎に分割します。
  • 不要部分をカットし、1ビデオの再生時間を1分程度にします。
    1. Record the lecture.
    2. Break the video to each topic.
    3. Cut out the unnecessary parts and edit the video to approximately one minute.

    Image Modified

    アンカー
    cl3
    cl3

    手書きビデオで作る 

  • インストラクションの内容をタブレットなどに手書きで解説し収録します。書き込みの模様を収録するアプリケーションは、sketch club など多数提供されています。
  • 解説の音声を収録します。解説の内容をあらかじめ文章化しておけば、ビデオの解説文章としてそのまま利用できます。
  • Create using handwritten videos 

    1. Make explanation videos using handwritten documents on tablets. There are many useful apps such as sketch club which enables to record the process of writing the document.
    2. Record the voice. If you document the explanation beforehand, it can be used as the script for the recording.
    3. Combine the voice and the prerecorded handwritten document video and edit to create a video of approximately one minute.
    収録した手書きビデオと音声を結合して編集し、1分程度のビデオを作成します。

    Image Modified

    アンカー
    cl4
    cl4
    資料映像の解説

    Description of audio-visual resources 

  • 資料映像を作成します。
  • 資料映像を解説する音声を収録します。解説の内容をあらかじめ文章化しておけば、ビデオの解説文章としてそのまま利用できます。
  • 資料映像と音声を結合して編集し、1分程度のビデオを作成します。
    1. Create audio-visual resources.
    2. Record the voice explaining the audio-visual resources. If you document the explanation beforehand, it can be used as the script for the recording.
    3. Combine the voice with the audio-visual resources and edit to create a video of approximately one minute.

    Image Modified

    アンカー
    cl5
    cl5
    スクラッチで作る

    Create from scratch 

    CHiLO Bookのために、様々なビデオを組み合わせてつくります。

    Create by combining a variety of videos for CHiLO Book.

    Image Modified